fc2ブログ

どうなってる?

こんばんは

まだ立ち上げて5日しか経ってませんが、現状報告!

実験水槽

もう水が透き通って来ちゃった。

また汚しとくかな~

記録として

tds.jpg
ph.jpg

TDS 89
ph  6.7

若干phが下がりTDSが上がってます。

ま~こんなもんか

つまらん 笑

スポンサーサイト



ヤマト発進

こんにちは

ラムズだけだと動きがないのでヤマト隊員を出撃させました( ̄^ ̄)ゞ

ヤマト

ヤマトの動きで様子も分かるかもね~

今日はこれだけで

じゃ また

流木追加

こんにちは

昨日、立ち上げた水槽に流木を入れてみました。

流木

流木といっても河川敷で拾ってきた木です 爆

モスを少し巻き付けてみました。

とってもチープですね~

そして粉をふりふり
もちろんエビ用ではありませんけど

きな粉

おもちなんかにつけるやつですね 笑
餌として期待してみます。

あとはしばらく放置です。

ってことはブログも放置か 笑

実験開始

こんばんは

今日から実験始めました。

皆さん普通はソイルで立ち上げエビを増やしてると思います。

しかし、ソイルって結構お高いですよね

そこで、もっと低予算で増やせないものかと実験開始です。

あくまでも増やす事が出来るかどうかの実験ですのでエビの色やグレードは別です。

まずは底面を用意しました。

底面
そしてマット
マット

この上にこれを
富士砂

そしてさらに
赤玉土

こんな感じです。
赤玉土2

後は水を注入
にごり

さすがににごってますね

ここにラムズを入れて1ヶ月ほど環境を作ってもらいましょう。

ラムズ

記録として

ph6.9
TDS79

ph 6.9
TDS 79
硬度 4

水は浄水器を通してます。
水槽はお安いM水槽(使用してたもの)

富士砂が298
赤玉土が198

富士砂と赤玉を半分位使用しましたので250円ってとこでしょうか

さてどうなるか不安です。

ブログ始めてみた。

初めまして

高えびって者です。

取りあえず練習してます。
プロフィール

高えび

Author:高えび
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる